【続編】Amazonオーディブルでさらに笑えるおすすめ作品7選!落語・漫才・エッセイで爆笑必至

当サイトの記事には広告が含まれます

Amazonオーディブルには「思わず吹き出してしまうほど笑える作品」がたくさんあります。
前回の記事では 11作品の爆笑必至オーディブル作品 をご紹介しました。
👉 Audibleで本当に笑える作品11選【小説・エッセイ編】

今回はその続編として、さらに笑える作品を7つ 厳選しました!
落語・漫才・エッセイなど、耳で聴くだけで声を出して笑ってしまう名作揃いです。

立川談志「プレミアム・ベスト落語CD-BOX」シリーズ

著者   :立川談志
ナレーター:立川談志
再生時間 :1 時間 11 分

  • なぜ笑える? 落語界の天才・立川談志師匠による古典落語の傑作集。
  • 特徴: 「らくだ」「宿屋の富」「芝浜」など名作が多数収録。
  • 魅力: 談志師匠独特の毒舌と機転の利いた語り口が最高。
  • シリーズ: 「ひとり会 落語CD全集」「談志百席」など豊富なラインナップ。

桂歌丸「おすわどん」「つる」

※聞き放題対象外

著者   :桂歌丸
ナレーター:桂歌丸
再生時間 :27 分・9分

  • なぜ笑える? 笑点でお馴染みの歌丸師匠による正統派落語。
  • 特徴: 平成16年のNHK「初笑い東西寄席」から収録。
  • 魅力: 正月ならではの寄席の明るい雰囲気と快調な語り口。
  • 聴きどころ: 落語界随一の人気者の絶妙な間と表現力。

単品購入各630円

Audible Logo Audible版 – 完全版
おすわどん」「つる

CDも販売してます。

爆笑問題「漫才 ツーショット」

著者   :爆笑問題
ナレーター:爆笑問題
再生時間 :1 時間 45 分

  • なぜ笑える? 太田光・田中裕二による毒舌漫才の決定版。
  • 特徴:2024年の様々な話題を漫才で一刀両断!
  • 魅力: 時事ネタを織り交ぜた知的で鋭いボケとツッコミ。
  • 聴きどころ: 太田の暴走と田中のツッコミの絶妙なバランス。

※本作ライブ直前に田中が起こした事件や、太田が熱演のネタ「クリスマスツリー点灯式」も必聴!

ナイツ「漫談コレクション」vol.1~vol.14

著者   :ナイツ
ナレーター:ナイツ
再生時間 :1 時間 17 分

  • なぜ笑える? 「ヤホー漫才」でお馴染みのナイツによる爆笑ステージ。
  • 特徴: 「ヤホー」の合いの手で進む独特なスタイル。
  • 魅力: 日常のあるあるネタをテンポよく畳み掛ける。
  • 聴きどころ: 予想外の展開と巧妙な言葉遊び。

小林正観「構造シリーズ講演会」1~3

著者   :小林正観
ナレーター:小林正観
再生時間 :2 時間 19 分

  • なぜ笑える? 精神世界の講演なのに、ダジャレと小話が満載。
  • 特徴: 「運命の構造」「なごやかシリーズ」など10個以上のシリーズ。
  • 魅力: 真面目な話題をユーモアたっぷりに解説。
  • 聴きどころ: 内容は深いのに、自然と笑えてしまう不思議な魅力。

原田宗典「笑ってる場合」

著者   :原田宗典
ナレーター:阿野 伸八
再生時間 :3 時間 34 分

  • なぜ笑える? 90年代のベストセラー作家によるショートエッセイ集。
  • 特徴: どこから聴いても楽しめる究極のエッセイ。
  • 魅力: 行き詰まった時によく効く“笑いの処方箋”。
  • 聴きどころ: 短編形式なのでスキマ時間にぴったり。

村上春樹「辺境・近境」

著者   :村上春樹
ナレーター:永山瑛太
再生時間 :6 時間 44 分

  • なぜ笑える? 世界的作家の意外にコミカルな旅行エッセイ。
  • 特徴: モンゴル、北米、メキシコでの珍道中を描く。
  • 魅力: 虫に襲われる無人島体験や、讃岐うどん食べ歩きの爆笑エピソード。
  • 聴きどころ: 写真家エイゾー君との掛け合い、安西水丸画伯との交流。

各作品の楽しみ方のポイント

落語・漫才系

  • 通勤時間や家事の合間にぴったり
  • 公共の場では吹き出し注意
  • おすすめ速度: 1.0倍でじっくり間を楽しむ

エッセイ系

  • リラックスタイムやお風呂時間に
  • 短編なので区切りやすい
  • おすすめ速度: 1.2倍でテンポよく

講演会系

  • 散歩やランニング中に
  • 深い内容なので集中できる時間に
  • おすすめ速度: 1.0倍でしっかり味わう

【まだ未加入の方へ】無料体験で始めるオーディブルの魅力

解約も簡単で、期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
※登録→即時退会手続それでも30日間無料体験できます♪

オーディブルは30日間無料で始められ、対象作品は何冊でも聴き放題。

実際に聴いてみると、「ながら時間」が一気に有意義になります。

サブスクのデメリットって退会忘れで課金!
ですよね~
しかしオーディブルではそんな心配なく自分に合うか?
純粋に無料体験できます♪

詳しく登録・退会方法を確認したい方は、下記の記事で詳しく紹介してます。

無料で聴けるジャンル例

当サイトでは、登録してから何を聴く⁈そんな悩みを解決する構造になってます。

オーディブルアプリでおすすめ作品は、出るけど、、、

今日は、笑える本を聴きたい!気分が塞いでるから感動の涙したい。推理紹介をプロのナレーターで楽しみたい。など、その時に良い作品を探すのは、大変です。

そこで、各カテゴリーに記事を分けてあるので気になるカテゴリーからあなたが希望する本を簡単に探せるよう紹介してます。

簡単なあらすじ(ネタバレなし)でこんな内容なんだ〜と、すぐに理解出来る使用になってます。

【オーディブルの使い方】

【泣ける&笑える】

【ライトノベル・漫画】

【ミステリー&ハードボイルド】

【子供にもおすすめ】

【ビジネス・自己啓発】

【歴史・ノンフィクション】

沢山のおすすめ本を紹介してますが実は、役半分ぐらいはあまりおすすめ出来ない作品もあるので、聴いてからガッカリする事なく聴きたい本を探す事が簡単に出来ます。

是非ブックマークして活用して頂けると、自分のやる気に繋がります(笑)

まとめ:日常にもっと笑いを!

今回ご紹介した7作品はすべて Audible聴き放題対象 です。
追加料金なしで、落語・漫才・エッセイの笑いを存分に楽しめます。

特に:

  • 立川談志シリーズ → 古典落語の神髄
  • 爆笑問題・ナイツ → 現代お笑いの最前線
  • 村上春樹 → 世界的作家のユーモアあふれる旅行記

どれも、日常に笑いと癒しを与えてくれること間違いなしです。

👉 まずは 30日間無料体験 で気になる作品から試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました