通勤時間、耳から学び始めてみませんか?
近年、Amazonのオーディブル(Audible)が大きな注目を集めています。特に、通勤途中に“耳で読書”をするビジネスパーソンが急増中。その理由は、かつてのコイン制度から聴き放題プランへと進化したサービス内容にあります。
さらに、2023年以降には月額880円のスタンダードプランも登場し、より手軽に自分に合った使い方ができるようになりました。今やAudibleは、忙しい社会人にとって欠かせない学びのツールとなりつつあります。
この記事では、社会人1年目の方や営業・コンサル職に就く方におすすめのビジネス書5選を厳選してご紹介します。即実践できるスキル、仕事の土台となる考え方、メンタルを整えるヒントまで、耳から効率よく吸収できるラインナップです。
なお、本記事は2部構成の前編です。後編では、キャリア設計・思考法・お金の知識など“耳から自己投資”できるジャンル別の人気ビジネス書13選をご紹介予定。ぜひあわせてチェックしてみてください!
\まずは、無料プランで聴いてみる/
【合わせて読みたい!】
✅ Audible初心者の方はこちらもどうぞ
👉 【2025年版】Audible無料体験の始め方と注意点をわかりやすく解説
オーディブル急上昇中の人気作品
1. コンサル1年目が学ぶこと(大石哲之 著)

オーディブル【コンサル1年目が学ぶこと】ページ
おすすめポイント:
こんな人におすすめ:
👉 【コンサル1年目が学ぶこと】今すぐ30日間無料で始める(公式Audible)「関連記事:思考法ならこちら」
✅ 通勤時間をスキルアップ時間に!自己投資に最適な聴き方ガイド
👉 Audibleは頭に入らない?対処法とおすすめ再生速度を徹底解説
2. 営業の魔法(中村信仁 著)

オーディブル【営業の魔法】ページ
おすすめポイント:
こんな人におすすめ:
👉 営業の魔法を今すぐ30日間無料で始める(公式Audible)3. イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」

オーディブル【イシューからはじめよ ―】ページ
おすすめポイント:
- 「解くべき問題はそもそも正しいのか?」という視点を持つことができる、思考の教科書
- 忙しいビジネスパーソンでも「考える質」を一段階アップさせられる
- Audibleで聴くことで、本の抽象的な概念を繰り返しインプットでき、定着率が高まる
- コンサル・経営企画など思考力が重視される職種に役立つ構造的思考法を学べる
こんな人におすすめ:
- 「頑張っているのに成果が出ない」と悩む新社会人
- 仕事での課題がいつも手段先行になってしまいがちな方
- プレゼンや提案で「そもそも何のために?」を問われて困った経験がある人
- 質の高いアウトプットを出したい、思考力を鍛えたい人
4. 1か月で身につく ビジネスで「伝わる」話し方トレーニング

オーディブル【1か月で身につく ビジネスで「伝わる」話し方トレーニング】ページ
おすすめポイント:
こんな人におすすめ:
👉 【話し方トレーニング】無料で始める(公式Audible)5. 反応しない練習(草薙龍瞬 著)

オーディブル【 反応しない練習】ページ
おすすめポイント:
こんな人におすすめ:
👉 反応しない練習を今すぐ30日間無料で始める(公式Audible)✅ 泣ける系で感情デトックス!感動小説はこちら
👉 【医療×感動】泣けるAudible小説9選|命・家族・人生に向き合う珠玉の物語
Audible(オーディブル)とは?|“読む”から“聴く”へ
AudibleはAmazonが提供する音声読書サービス。プロのナレーターが本を朗読してくれるため、スマホ1台だけでいつでもどこでも“耳で読書”ができます。
現在、日本でも会員数は30万人以上。世界中で1億人を超える利用者がいる信頼性の高いサービスです。
Audible(オーディブル)の料金プランは?
オーディブルでは、初めての方々に限定ですが無料体験が用意されてます。

サブスクリプションは、退会忘れを狙って無料体験させるんでしょう~
そんな風に思いますよね(笑)
Amazoは、お客様ファーストを企業理念に掲げる企業なのご存知でしたか?
無料体験登録と退会手続を同時に済ませて安心してオーデブルの世界を体験できるんです♪
※キャンペーン期間中は残り30日間を過ぎてから退会すると全ての期間無料体験可能♪
2025年6月に料金プランの改定がありました。
値上げはなく、新たにプランが追加されたので詳細を解説します。
Audibleの料金プラン(2025年6月最新版)

プラン | 月額 | 聴ける内容 | 解約後 |
---|---|---|---|
プレミアム | 1,500円 | 数十万冊の聴き放題+ポッドキャスト・オリジナル作品 | 聴けない(購入作品のみ可) |
スタンダード | 880円 | 聴き放題対象外の本も月1冊だけ | 聴けない(購入作品のみ可) |
プレミアムプランの特徴
幅広いジャンルの聴き放題で本をたくさん聴きたい人に最適♪
スタンダードプランの特徴
安価(880円)で人気作も1冊聴ける 聴き放題対象外作品も選べる 月に1冊で満足な人向け
Audibleはこんな人におすすめ|主婦・読書時間がない人にこそ最適な理由
忙しくて読書時間が取れない主婦・老眼・ビジネスパーソン 家事・通勤中の「ながら読書」したい人 活字が苦手でも耳なら集中できる人
まずはプレミアムプランで1ヶ月体験し、合わなければスタンダードへの切り替えもOK!
賢い使い方:まずはプレミアムで無料体験!

同じ無料体験ならプレミアムプラン♪
が絶対にお得です。
✅ Audibleを“耳の学校”として使う方法を解説!
👉 耳で物語が広がる!Audible無料体験で“声のプロ”ナレーターの世界に没入しよう
✅ 主婦や初心者にも人気!Audible活用術
👉 【2025年版】主婦におすすめ読書『Amazonオーディブル』人気タイトル5選&無料体験の始め方
\まずは、無料プランで聴いてみる/
次回の後編記事では、キャリア・自己啓発・思考法・お金など、人生全体に役立つジャンル別ビジネス書をご紹介します。