audiobook.jp(オーディオブック)料金プランの違い?ポイントとは?チケットとは?

当サイトの記事には広告が含まれます

audiobook.jp(オーディオブック)の料金プランが複雑に思える人が多いと思います。そこで、今回audiobook.jp(オーディオブック)の各料金プランのメリット&デメリットを紹介するので、自分に合ったプランを簡単に選べるように紹介して行きます。

お支払い方法がカードを使わず(カード払いも可能)使えるのも大きなメリットですね。後ほど詳しく紹介します。

料金プランは、複雑に思えるけど実は、聴き放題か本を買って聴くか?大きく分けて2パターンなので、まずそれを念頭に置いて、読んで行って下さい。

この記事で分かる事。

  • 最大のおすすめ理由
  • 料金プランの詳細
  • 各料金プランのメリット&デメリット
  • 迷ったら初めは、このプラン!
  • audiobook.jpの登録方法
  • audiobook.jpの退会方法
  • 聴き放題プランへ登録された方にオススメ本

それでは、いきなりaudiobook.jp(オーディオブック)の最大のおすすめ理由から見て行きましょう♪

突然ですが、日経新聞を購読されてますか?

近年、新ニーサの拡充で投資を初めた方も少なくないと思います。営業マンの方々や管理職の方には、日経新聞は必須だと思いますが、投資される方々にとっても重要な情報収集が出来る日経新聞。

通常の配達朝刊のみで5500円
日経新聞電子版で4277円

この日経新聞朝刊を毎朝(平日)20分程度に凝縮しラジオNIKKEI(ニッケイ)のプロアナウンサーが放送してます。忙しい朝も音声で日経新聞を聴く事が出来ます。

平日朝6時にその日の日経新聞朝刊がaudiobook.jpで発信されます。

これは大きなオススメ理由の1つです。

もちろん、日経新聞だけがオススメ理由では無く『有名小説』『自己啓発本』『泣ける話』『笑える本』など音声で楽しむ朗読サービス!後ほど詳しい内容は紹介して行きます。次は、1番気になる複雑と言われる料金プランを見て行きましょう。

まず、大きく分けて2つ【聴き放題】【購入して聴く】です。最初に聴き放題プランから見ていきましょう。

聴き放題プランは、月々支払う月額プランと年間聴き放題の2種があります。

聴き放題は約1.5万冊の本が聴き放題で、聴き放題は、本をレンタルする感覚です。

プランは2種類のみ

月額プラン1330円
年額プラン9990円/年間
1ヶ月あたり833円

注意!年額プランは途中でプラン変更、解約は出来ません。解約しても払い戻し無しで期限まで視聴出来ます。

1年分の料金をまとめて先払いをする代わりに割引になるプランです。

※聴き放題プランのみ!
『年額』『月額』ともに無料体験14日間があります。

audiobook.jp購入プランは、『月額会員プラン』と『チケットプラン』があり、その会費でもらえポイントやチケット数が変わるので、料金プランが分かりづらいと言われてると思います。そこで分かりやすく『月額会員プラン』と『チケットプラン』を分けて紹介します。

※通常無料会員でもaudiobook.jpを購入して再生することができます。

有料プラン解約後には、無料会員とし残る事が出来ます。
では、何故!購入プランがあるのか?それが事前にプランに入る事でお得にポイントで購入出来たり、チケット購入出来たりします。まずは、月額会員プランの詳細を見て行きましょう。

月額プランには、7つ選べる料金設定があります。最安値の月々550円に加入すると610ポイントが毎月入る仕組みで、無料会員より少しお得ですよね。しかし1番高いプランでは、月々33000円でもらえるポイントが42000円で9000円も無料会員よりお得と言うこんなシステムです。

※1ポイント=1円で購入使用できます。

この月額プランが得をする方々。

  • 単品購入がメインの人におすすめのプランです。
  • 払いが、毎月高くても月々払いが嫌な人
  • 退会後も何度も聴く本がある人
  • 最新のオーディオブックを購入したい人

※月額会員プランはポイント有効期限が6ヶ月と長いです。

それでは、7つある月額プランの料金を表で紹介します。

月額費付与ポイント数得する金額
(無料会員より)
550円610ポイント60円
1100円1220ポイント120円
2200円2450ポイント250円
5500円6500ポイント1,000円
11000円13450ポイント2450円
22000円28000ポイント6000円
33000円42000ポイント9000円
audiobook.jp月額プラン料金表

※聴き放題プランにプラスして兼用可能。

audiobook.jp(オーディオブック)月額会員プラン・デメリット

聴く本の単価が高いので、都度買いは金額が高額になります。
少し、本の値段も紹介します。
泣きたい日に感動系の人気本

動物の泣ける話[ファン文庫Tears朗読ブック]

作品紹介
あなたが最後に泣いたのは、いつだったか覚えていますか?
本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。
収録されているのは、感動して泣ける珠玉の短編。あなた好みのストーリーがきっと見つかるはず!

この本は聴き放題なら無料ですが購入プラン3850円です。

ミステリー好きには絶対聴いて欲しい作品!

硝子の塔の殺人

著者:知念実希人
現役の医師ならではの作品、本来はミステリー作家ではない知念実希人さんの力作!

ミステリー好きにも絶賛された作品で読んでない人は、是非!最後まで犯人が分からないと思いますよ。あなたは、途中で真相に辿り着けますか?

この本も聴き放題プラン無料です。購入プラン1980円

まだまだありますが、魅力的なタイトル紹介は長くなるので別記事で紹介します。

チケットプランとは、2種の料金設定があります。チケット1枚で本の価格に関係なく1冊の本を購入できるのがチケットプラン。しかもポイントまで500ポイント頂けます。
※チケットプランでもらうポイントは、使用期限は1ヶ月と短いので注意が必要です。

メリット

  • 欲しい本が高額な時にチケット購入なら安く買う事が可能。
  • 500ポイントも付与される。

※ポイントとチケットの共有は不可

デメリット

  • ポイント有効期限が1ヶ月と短い。
  • チケットも有効期限がある(料金プランで変わる)
  • 全てが対象本ではない。チケット対応作品のみ可能。

2種類の料金設定を表で見てみましょう。

シングルチケットプランダブルチケットプラン
月額1500円2900円
もらえる
チケット数
1枚2枚
チケット有効期限2ヶ月3ヶ月
もらえる
ポイント数
500ポイント500ポイント
audiobook.jpチケットプラン料金表

普段聴き放題プランで、どうしても購入して退会後も聴きたい!そんな時に使うと良い感じですね。聴き放題プランと兼用してチケットプランにも入れるので、欲しい本を交換したら、チケットプランを解約。後は、聴き放題プランで楽しむ!これが現実的だと思います。

\まずは、無料体験/

料金プランの違いが伝われば幸いですが、実際に使ってみないと自分がどのプランが良いのか?分かりませんよね?

そこで、【聴き放題プラン】月額プラン1330円を強くオススメします。

無料体験14日間もあるので、自分には、合わないと思えば期間内に解約すれば完全無料です。しかし実際自分が試して分かった事は、14日では全てのジャンルや機能を試せなかった事で、そのまま有料聴き放題を加入しました。

年額プランだと途中で要らなくなっても解約出来ません(解約は可能返金無し)

月額プランなら途中でしばらく使うと判断したなら、日割りで年額プランの割引適用で年額プラン変更をしてもらるし不要ならその月で解約も出来るのでオススメします。
【月額聴き放題プラン】が安心に試せるプランです。

\無料登録は、公式サイト/

  • 会員登録
  • 初回無料でお試し
  • 会員情報
  • お支払い情報登録
  • アプリをダウンロード

では、順に見ていきましょう。

①会員登録をこちらをクリックして次に進んでください。

②【初回無料でお試し⇒】をクリック

④下記の画面3つ。【名前】【メールアドレス】【パスワード】の入力

メールアドレスは、登録後に頂くポイント情報などがあるので必ず受信出来るメールアドレスを登録してください。

パスワードは、登録後にアプリをダウンロードしてから、使います。パスワードをアプリに入力するとWeb版と同期されるので、忘れないようにして下さい。

⑤お支払い情報登録

【年間】【月額】を選べますので、お好きな方をクリックして下さい(初めは月額がオススメ)

多くの方はクレジット決済が多いと思いますが、クレジット決済が嫌いな方も少なくありません。画像でも分かるように、キャリア決済『携帯端末払い』が可能です(auは残念ながら非対応)

キャリア決済なら通常の携帯代金にプラスされて支払いするだけで便利ですよね。
クレジットカードポイントをもらうよりキャリア決済が良い方には、オススメです。

お支払い情報登録が済むと3つ興味がある本を選びますがこれは、今後あなたにオススメする本の参考になるだけで、選んでも選ばなくても平気です。文学書が好きならその興味ある本を選択。ビジネス書が興味あれば、ビジネス書を選択、色々試したければ、幅広く3つバラバラのジャンルを選択。選択しなくても問題はありません。

登録は以上です。

\まずは、無料体験/

⑥アプリをダウンロード
先程登録したパスワードを入力すれば、同期完了ですぐ使えます。アプリダウンロードは次に表示されますので公式からダウンロード。
◯月◯◯日何時何分までとしっかり表示されるので、この期間内にもし気に要らなければ退会すれば完全無料です。

\まずは、無料体験/

完全に削除したい方は退会、無料会員にしたいだけなら解約。

『Web』退会

  • アカウントページへアクセス。
  • 右上のアカウントをクリック
  • 画面下部にある[アカウントを削除する場合は、退会ページよりできます]をクリックします。
  • 注意事項を確認し[退会ページに進む]をクリック
  • 【詳細な注意事項】チェックを入れる
  • 【退会理由】※任意項目ですので、無記入でも構いません
  • .[退会する]を【クリック退会処理が完了しました】この表示が出れば完了です。

アプリから解約

  • ホーム画面右下の三(その他)をクリック
  • サブスクリプション【聴き放題プラン】をクリック
  • 1番下の【聴き放題プランを解約】をクリック
  • 1番下まで行き【確認ページに進む】をクリック
  • 聴き放題プラン解約の理由はなんですか?(いくつでも)必須!選択後、下まで行き【解約】

無料体験プランでポイントが頂けます。

まずは、無料体験【月額聴き放題プラン】してみてから判断されてはいかがしょう?

聴き放題プランに加入された方に是非聴いて欲しい作品。

文学・ミステリー

  • 著者:知念実希人 【硝子の塔の殺人】【崩れる脳を抱きしめて】【仮面病棟】
  • 著者:安壇美緒 【ラブカは静かに弓を持つ】
  • 著者:朝井リョウ 【正欲】
  • 著者:桜井美奈 【殺した夫が帰ってきました】
  • 著者:結城真一郎 【#真相をお話します】

自己啓発本

・著者:水野敬也 【夢をかなえるゾウ1巻〜4巻】
この本は、有名でご存じの方も多いと思います。自己啓発本?文学書?泣けて笑えて、勉強になる子供でも楽しめる本で、読んだ事のない方には、是非オススメしたい1冊です。

・著者:小林正観 【神さまに好かれる話一悩みを解消する法則】

この本をオススメしたい方

  • どちらかというとネガティブ思考の人
  • 心配や不安を感じやすい人
  • 幸せな人生を送りたい人

14日の無料体験では足りないと思います。14日間無料体験で継続したいと思ったら是非オススメタイトル本を聴いて見て下さいね。

長くなるので、おすすめ本の紹介は別記事で紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました